まねきネコ科Ⅲ
まねきネコ科Ⅲ
まねきネコ科Ⅲ
まねきネコ科Ⅲ
まねきネコ科Ⅲ
まねきネコ科Ⅲ
まねきネコ科Ⅲ
まねきネコ科Ⅲ
まねきネコ科Ⅲ
まねきネコ科Ⅲ
まねきネコ科Ⅲ
まねきネコ科Ⅲ
まねきネコ科Ⅲ
まねきネコ科Ⅲ
まねきネコ科Ⅲ
まねきネコ科Ⅲ

まねきネコ科Ⅲ

通常価格 ¥14,850 (税込)
通常価格 (税込)セール価格
¥14,850 (税込)
在庫あり

「まねきネコ科」完結編

ご好評を頂いた「まねきネコ科」に「クロヒョウ」、「ライオン」、「マヌルネコ」の3種が加わりました。まねきネコシリーズの完結編です。

型作りから絵付け、仕上げまで、すべて手作業での工程を経て作り上げる伝統工芸品のまねき猫。
商売繁盛や千客万来など縁起物として日本で古くから親しまれているまねき猫を、野生のネコ科をモデルに、職人さまの手によりひとつひとつ作り上げていただきました。野生の鋭い目つきなど、他にはないWWFらしいモチーフのまねき猫に仕上がりました。

張り子の原材料はFSC®認証紙を使用。
他のメーカー様には出来ない環境に配慮した伝統工芸品です。
伝統産業のこと、森林資源のこと、FSC®認証について、このまねきね猫を通してこれからの時代にふさわしい、日本のモノづくりをお届けします。


モデルとなったネコ科動物について


ヒョウ

レッドリストの評価:危急種(VU)
生息地:サハラ砂漠をのぞくアフリカと、中央アジアからマレー半島、インドシナ半島、中国にかけての広い範囲
特徴:クロヒョウは地色が黒や黒褐色にかわったもの

ライオン
レッドリストの評価:危急種(VU)
生息地:サハラ南部から南アフリカ、インドの一部
特徴:ライオンはネコ科の中で群れを形成する唯一の動物
推定個体数:23,000から39,000頭ほど(IUCN(国際自然保護連合))

マヌルネコ
レッドリストの評価:低危険種(LC)
生息地:イランから中国西部
特徴:「マヌル」とはモンゴル語で「野生の小型ねこ」という意味
ペットとして売買することは、法律で禁止されている
推定個体数(野生):58,000頭(IUCN(国際自然保護連合))

商品詳細

■素材/FSC🄬認証紙

■サイズ/本体:約縦5.1㎝×横3.4㎝×奥行3.2㎝、
     箱の大きさ:縦8.5㎝×横8㎝×奥行11.5㎝

■日本製

※手作業で絵付けしているため一つ一つ表情が異なります

※箱に詰めてさらに白河だるま総本舗の包み紙に包んでのお届けとなります。

森林認証商品

私たちがFSC🄬 マークの付いた商品を購入すれば、認証を取得した林業者に利益が還元され、適切な森林管理をさらに推し進めることにつながっていきます。
WWFは、持続可能な森林の利用を推進するためFSC® 認証制度の普及に取り組んでいます。

最近チェックしたアイテム