8月中旬 再入荷予定|ディーン・フジオカ コラボ お箸&箸置きセット/くるみ【寄付付き】
¥3,400 (税込)
ディーンさんが「ずっと作りたかった」お箸

ディーン・フジオカさんとコラボレーションしたPAND SHOPオリジナルお箸セット。繊細さと荒々しさが感じられる年輪と美しい木目が特徴の、山梨県産FSC®認証材(クルミ/ウォールナット)を使用。携帯用の布製お箸袋に入れてお届けします。
売上の一部は、WWFの環境保全活動に活用されます。
●お箸●
素朴な温かみを感じさせるお箸は、持ちやすく滑りにくい八角箸で、WWFのパンダロゴのレーザー彫刻入り。木の呼吸を妨げない、ガラス塗装を施しています(揮発性有機溶剤は不使用)。
●箸置き●
お箸を差し込むと箸カバーにもなる箸置き。
おもて面にペンギンのイラスト、うら面にはディーン・フジオカさんのサインを、それぞれレ―ザー彫刻しています。
【ご購入に際しご注意ください】
●転売目的のご購入は固くお断りしております。今後の企画展開に差し支えますので、何卒ご遠慮ください。
●こちらのアイテムは、寄付金控除の【対象外】となります。あらかじめご了承ください。
●こちらのアイテムは、売り上げの一部が寄付金と換算される都合上、「ご購入完了画面」「ご注文完了メール」及び「領収書」の品名欄には、【課税対象金額】と【不課税対象金額】という、2つの項目が表示されます。決済いただいたご請求金額に変更はございませんので、何卒ご了承ください。詳しくはこちらのご案内をご確認ください。
商品詳細

■素材/クルミ(山梨県産FSC認証材)
■サイズ/箸:長さ23㎝×太さ7㎜
■重さ(約)/25g
■日本製
■ガラス塗装
※天然木のため同種類でも色の違いがあります。
※反ることがあります。
※食洗器のご使用はお控えください。
ディーン・フジオカさんについて

▶▶ディーン・フジオカさんProfile
福島県生まれ。2004年に香港でモデルの活動をスタート。映画「八月の物語」(05)の主演に抜擢され、俳優デビュー。2006 年に台北へ拠点を移しドラマ・映画・TVCFに出演。2009年に は音楽制作の拠点をジャカルタに置き、2011年から日本での活 動も開始。2015年以降は東京を拠点に、アジアの縦軸で活動中。
▶▶ディーン・フジオカさんのWWFジャパン親善大使としての活動について
ディーン・フジオカさんは2024年9月、グローバルにご活躍の中で、
社会課題への市民参画の大切さを実感されていること、また、WWFジャパンの環境保全活動にかねてから興味をお持ちくださっていたことから、
WWFジャパン親善大使になりました。
ディーン・フジオカさんがナレーションを務めてくださった、WWFジャパンの映像もWWFジャパン公式YouTubeで公開中です。
WWFジャパンブランドムービー
山梨の森から食卓へ

やまなし・FSC®認証の森から切り出された樹木は、製材所を経てお箸の制作現場にやってきます。
多くの工程を経て個々の素性により、加工に適さない部分が除かれたりしながら、お箸として完成するのは実にわずかな数量。だからこそ、末永くご愛用頂きたい逸品です。
山梨の原生林で自由に育った木の、美しい天然の風合いをお楽しみください。
●●つくり手メッセージ●●
(455 studio 山本さん)
私たちが暮らす山梨県は森林県であり、全国1位のFSC認証林を保有しています。残念ながら一般の皆さまのFSCへの認知度は低く、市場は輸入材の木製品が多くを占めています。
FSC認証製品を購入する事で世界中の森林環境が守られる。
そして持続可能な経済の仕組みにより、元気な森林と豊かな自然を未来に繋げていくことができる。
そのことをもっと皆さまに知って頂きたいという思いで、山梨県産FSC認証材による身近な木製品づくりを行っています。
“幸せの箸渡し”をするためのお箸になることを願い、木の素朴な風合いを生かしたモノづくりを心がけ、一つひとつ製作しています。
(FSC認証番号:SGSHK-COC-008613)